2018年度 夏期講習会&特別講座
フリープラン個別指導講座
テーマ別個別指導講座
分野別マスターゼミ(個別指導受講前の弱点分析)
医系大学プレ入試(岩手医科大学・金沢医科大学)
小論文・面接・ディスカッション対策講座
私立医学部過去問特訓
推薦合格の極意
夏期講習会(後期入塾)
フリープラン個別指導講座
フリープラン個別指導講座とは
対象:中学生、高校生、高卒生- 夏休みを利用して、完全マンツーマン個別指導を短期間で集中的に受講するプランです。ご都合の良い日程で、目的・目標に合わせた個別指導をプランニング可能です。
-
受験生の方であれば苦手分野の克服や志望大学の入試対策、高2生までであれば将来の受験に備えての基礎固めなど、現在の各教科習熟度や目標などをお伺いし、受講生一人ひとりに最適な個別指導プランをご提案します。
個別指導は受講生と保護者様のご予定に合わせての組み立てが可能ですので、部活動などと無理のない両立が可能です。
詳細は下記リンク先をご覧ください。
対象 |
---|
中学生、高校生、高卒生 |
実施校舎 |
東京お茶の水校、大阪梅田校、大阪南校 |
日程・時間割 |
受講生・保護者様のご都合に合わせ、ビッグバン各校舎にて受講可能です。 |
講座内容 |
受講生・保護者様と担当講師・教務課の事前の面談等で決定します。 完全マンツーマン個別指導です。 ※詳細は上記リンク先をご覧ください。 |
受講料(税別) |
個別指導1コマ90分 8,000円~20,000円 ※詳細はお問い合わせください。 |
テーマ別個別指導講座
テーマ別個別指導講座とは
対象:中学生、高校生、高卒生- 各教科をテーマ(分野)ごとに細分し、苦手分野の克服や得意分野のさらなる成績向上を狙いとした講座です。完全マンツーマンによる個別指導5コマで構成され、受講生のスケジュールに合わせて受講可能です。
-
弱点の克服とさらなる強化には、短期間で集中して学習することが効果的です。テキストは各テーマごとに細かく分かれていますので、どのテーマを受講したらよいかわからない方は、ぜひ教務課までご相談ください。現在の習熟度などをお伺いしたうえで、最優先に学習すべきテーマをご提案いたします。
夏期には特別企画もございますので、この講座で苦手意識があった分野をを一番の得意分野へと変えてください。
対象 |
---|
中学生、高校生、高卒生 |
実施校舎 |
東京お茶の水校、大阪梅田校、大阪南校 |
日程・時間割 |
受講生・保護者様のご都合に合わせ、ビッグバン各校舎にて受講可能です。 |
講座内容 |
テーマ(分野)一覧は上記PDFをご覧ください。 ※1テーマは90分完全マンツーマン個別指導×5コマで構成。 |
受講料(税別) |
1テーマ(90分完全マンツーマン個別指導×5コマ) 個別指導90分1コマにつき8,000円~20,000円 ※詳細はお問い合わせください。 |
分野別マスターゼミ(個別指導受講前の弱点分析)
分野別マスターゼミ(個別指導受講前の弱点分析)とは?
対象:中学生、高校生、高卒生- 教科・科目ごとに分類されたテストにて習熟度判定と弱点の分析を行い、個別指導にてその分野を克服・マスターするための講座です。一人ひとりに最適な学習プランをご提案します。
-
入試からスケジュールを逆算していくと、時期ごとにマスターしておくべき分野が自然と見えてきます。
「分野別マスターゼミ」では、テストを基に各個人の弱点を明確にした上で、ビッグバンの個別指導を通してその分野をマスターしていただきます。
さらに、学習指針も提示するため、今後、受験までどのように学習すべきかを明確にする講座です。この講座は、あなたの都合に合わせて受講が可能です。
対象 | |
---|---|
中学生、高校生、高卒生 | |
実施校舎 | |
東京お茶の水校、大阪梅田校、大阪南校 | |
日程・時間割 | |
受講生・保護者様のご都合に合わせ、ビッグバン各校舎にて受講可能です。 | |
受講料(税別) | |
1教科 5,000円 ※分野マスターゼミ受講生が、本科入塾の場合は、プレカレッジコース入塾金が無料となります。 |
医系大学プレ入試(岩手医科大学・金沢医科大学)
医系大学プレ入試(岩手医科大学・金沢医科大学)とは
対象:高校3年生、高卒生- 岩手医科大学・金沢医科大学それぞれの入試問題ズバリ的中を狙ったオリジナル予想問題による医系大学模試です。解けなかった問題は翌日の解説講座でマスターしてください。ビッグバン全校舎での一斉実施後は、ご自宅での受験も可能です。
-
8月の段階で、実際の入試に対する実力がどのくらいついたのか?長年蓄積された各大学の合否結果データにもとづいて、独自の合否判定を行います。
通常の模試では判断しにくい私立医学部入試の本番入試さながらの状態で試験を受ける事で、この時期の実力、これから何をすべきかを考えていただく基準となるテストです。
ビッグバン精鋭講師陣によるオリジナル予想問題、実際の入試時間に解答形式まで合わせます。あなたは何割取る事ができるのか?
翌日に実施される解説講座では1問1問丁寧に解説しますので、解けなかった問題もこの解説講座で完全マスターしてください。※解説講座はご希望の方のみ。プレ入試(合否判定あり)のみの受験も可能です。
対象 |
---|
高校3年生、高卒生 |
試験会場 |
進学塾ビッグバン各校舎(東京お茶の水校・大阪梅田校・大阪南校) |
実施日程 |
■金沢医科大学 【プレ入試】8月22日(水) 【解説講座】8月23日(木) ■岩手医科大学 【プレ入試】8月24日(金) 【解説講座】8月25日(土) |
試験時間割・解説講座時間割 |
時間割等詳細につきましては、お電話にてお問い合わせ下さい。 |
受講料(税別) |
【プレ入試&解説講座受講】25,600円 ※解説講座:集団授業90分×4科目(計360分) 【プレ入試のみ受験】3,000円 |
- ■お申込みの流れ
-
- 各校舎での受験希望
- 1.お申し込み(お電話orFAX)→2.ビッグバンから確認のお電話→3.ご希望校舎にてプレ入試及び解説講座にご参加→4.採点及び合否判定を後日郵送
※解説講座を受講されない場合は、採点及び合否判定のみ後日郵送いたします。 - 自宅での受験希望者
- 1.お申し込み(お電話orFAX)→2.ビッグバンから確認のお電話→3.テスト問題の送付→4.答案のご返送→5.採点及び合否判定を後日郵送
※解説講座をご希望の場合は、個別指導にて受講可能です。
小論文・面接・ディスカッション対策講座
小論文・面接・ディスカッション対策講座とは
対象:高校3年生、高卒生- 医学部推薦入試や一般入試2次試験で課される小論文、面接等の対策講座です。医学部最終合格の「秘訣」を伝授します。
-
多くの私大医学部入試では、面接や小論文を課しています。ましてや、推薦入試、学士編入試験、AO入試における面接、ディスカッションは、小論文と並んで「すべてを決する」と言っても過言ではありません。
進学塾ビッグバンの小論文対策では、医療問題、時事問題に対する考察の仕方、書き方を教授していきますが、すべての答案に添削チェックがはいります。
面接・ディスカッション対策では、入室の仕方、歩き方、挨拶の仕方、目線の置き方から、言葉遣い、討論に加わるタイミング、話の仕方、論の立て方、まとめ 方、他人の意見の真摯な受け止め方、反論の仕方に至るまで、事細かにチェックし、面接とディスカッションの達人への仕上げていきます。
対象 |
---|
高校3年生、高卒生 |
実施校舎・日程 |
【東京お茶の水校】8月4日(土)5日(日) 【大阪梅田校】7月22日(日) 【大阪南校】7月28日(土)29日(日) |
時間割 |
時間割につきましては、お電話にてお問い合わせ下さい。個別指導での受講も可能です。(小論文・面接のみ) |
講座内容 |
小論文指導・面接対策指導・ディスカッション対策指導 |
受講料(税別) |
【小論文】6,400円(90分) 【面接】6,400円(90分) 【ディスカッション】12,800円(180分) ※小論文・面接対策を個別指導で受講希望の方はお問い合わせください。 |
私立医学部過去問特訓
私立医学部過去問特訓とは
対象:高校3年生、高卒生- 私立医学部の入試過去問を徹底分析します。レベル別に設定されており、初めて過去問にチャレンジする方でも問題ありません。
-
私立大学医学部の入試では特徴のある問題が出題されることも多く、しっかりとした指導のもとで解法を身につけることが重要です。
進学塾ビッグバンでは、精鋭講師陣が各私立医学部の入試分析データをもとに、過去問に不慣れな生徒には入試問題への取り組み方の基本から指導し、基礎学力がある生徒には制限時間を意識した高効率な解法を身につけさせます。
対象 |
---|
高校3年生、高卒生 |
実施校舎 |
東京お茶の水校のみでの実施です |
日程・時間割 |
■第1ターム 7月30日(月)~8月2日(木) ■第2ターム 8月14日(火)~17日(金) 各ターム4日間18:30より90分×2コマ ※東京お茶の水校のみでの実施です |
講座内容 |
私立医学部入試問題過去問演習・解説 |
受講料(税別) |
1ターム受講料 51,200円 ※1コマ90分6,400円×全8回 |
推薦合格の極意
推薦合格の極意とは
対象:高校3年生- 医学部推薦入試合格のための極意を伝授します。「推薦」のチャンスを最大限に活かして医学部合格を勝ち取ろう!
-
【東京女子医科大学 医学部医学科推薦入試対策指導例】
■個別指導 ・適正言語:5コマ ・非言語:5コマ
■集団授業 ・ディスカッション(グループ討論)
■個別指導 ・面接、小論文(志望理由書、自己評価書):4コマ
※受講料:個別指導14コマ+ディスカッション1コマ 合計283,000円(税別・テキスト代含む)
対象 |
---|
高校3年生、高卒生 |
実施校舎 |
東京お茶の水校、大阪梅田校、大阪南校 |
日程・時間割 |
受講生・保護者様のご都合に合わせ、ビッグバン各校舎にて受講可能です。 |
講座内容 |
医学部推薦入試(適性試験・小論文・面接、ディスカッション)対策指導 ※ディスカッション対策指導以外は完全マンツーマン個別指導です。 |
受講料(税別) |
受験大学や習熟度により異なりますので、詳細はお問い合わせください。 |
夏期講習会(後期入塾)
夏期講習会(後期入塾)とは
対象:高卒生- 後期からの医歯薬ロジスティックス(高卒生本科)入塾を視野に入れた夏期講習会です。さぁ、今から本気で始めよう!!
-
夏期講習会を一過性のものとせず、後期からの医歯薬ロジスティックスコースへの中途入塾を前提とした講座です。本講座では医学部頻出の重要単元・分野に特化して集中的に対策します!夏期期間でしっかりとした知識の土台を築き上げて後期への橋渡しとしてください。
中途入塾を検討される生徒・保護者様とは、入塾前に綿密な打ち合わせを行い、現在の学力・志望大学などを伺った上で、後期からのレギュラー授業にしっかりとついていけるように、生徒一人ひとりにあった学習計画をご提案します。
対象者 |
---|
高卒生 |
実施校舎 |
東京お茶の水校、大阪梅田校、大阪南校 |
期間 |
7月16日(月)~8月25日(土) ※8月30日(木)より本科コース(後期)スタート |
講座内容 |
9月以降からの医歯薬ロジスティック(高卒生本科)入塾を前提とした講座です。 |