医学部合格をめざすなら
東京・大阪の予備校進学塾ビッグバン

医歯薬ロジスティックスプラチナ個別指導コース高卒生(東京お茶の水校/大阪梅田校)

完全マンツーマン個別指導
【無選抜】

週、年間3回繰り返すシステム
確認テストや課題自習を通じて「理解する→演習する→定着する」という学習スタイルを確立して“医学部合格”の高みへと誘います。
◆早朝テスト
◆週間テスト
◆到達度確認テスト
◆完全マンツーマン個別指導135分
(授業45分+演習45分+授業45分)
×10コマ/週
◆小論文50分(クラス指導)×2コマ/週
◆補完90分個別指導(オプション)

“妥協なき個性と高い学力を持った受験生”向けの「プラチナ週4コマ個別指導コース」(事前に学力診断テスト受験が必須)と、“基礎力不足で、集団授業では理解から定着までをこなしきれない受験生”向けの「プラチナ週10コマ個別指導コース」の2コースがあります。

市販教材ではなく、個別指導コース専用のビッグバンオリジナルテキストを使用することで、個別指導でありながらも受験までの学習プロセスを明確にします。また毎回の授業の様子は「講師所感」という形で本人と保護者に届けます。

一つの授業から翌週の授業までの間に、中間チェックを行うための「90分中間チェック個別指導講座」をおススメします。どうしても自習時間が長いため、知らず知らずのうちに我流に陥って非効率的な学習になっていたりするので、途中でサポートチームの講師に軌道修正をしてもらうのがベストです。

プラチナのレギュラー講師とサポートチーム講師は連携ができており生徒の弱点や勉強の進捗状況を共有しています。プラチナ生も、そこはうまく利用して、効率よく、理解⇒定着⇒input を終えたら、演習⇒合格答案作成⇒outputへと自らの実力を伸ばしていくことができるようになるでしょう。

  • オリジナルテキスト

    オリジナルテキスト

  • 講師所感

    講師所感

  • ブースイメージ

    ブースイメージ

  • 個別指導

    個別指導

プラチナ個別指導コース時間割例

授業時間/曜日
9:00~9:30
0限 9:30~9:50
1限 10:00~10:45
2限 10:55~11:40
3限 11:50~12:35
12:35~13:35
4限 13:35~14:20
5限 14:30~15:15
6限 15:25~16:10
7限 16:20~17:05
8限 17:15~18:00
18:00~18:50
夜1限 18:50~20:20
夜2限 20:30~22:00
登校・朝食















早朝テスト
英語α 小論文
50分× 2コマ
数学β 英語β 化学β 生物β
物理β
 
昼休憩60分
数学α 生物α
物理α
化学α
学力到達度
確認テスト
前期2回
夏期1回
テスト以外は…
各種テスト類に基づく
復習TIMEまたは
個別指導
英語β 英語γ
HR
(ホームルーム)
生物/物理
週間テスト
英語
週間テスト
数学
週間テスト
  化学
週間テスト
   
夜休憩50 分
センター現代文 90分個別指導 90分個別指導 90分個別指導 センター地理 90分個別指導
センター古典 強制自習 強制自習 強制自習 センター公民 強制自習
高い合格率を生み出すビックバン独自の学習システム!! お問い合わせ・資料請求高い合格率を生み出すビックバン独自の学習システム!! お問い合わせ・資料請求
トップに戻る